旅行・ガイド・趣味
ゆっくりふくろうのあかりを作ってみませんか?
- ISBN 978-4-88416-279-5
- A4判ブックレット 48ページ+設計図23枚
- 2021年10月
2021年10月15日発売
―くりふくの著者の想い―
ある日ある光景が頭に浮かびました。
お爺さんと孫さんがホームセンターに出かけ、2人で何かを作ろうとしているのです。横に「ふくろうの作り方」という本がありました。
実は私は趣味で「ふくろうのあかり」を作って店に飾っていました。
お客様からいろいろ褒めてもらったり譲って欲しいとも言われました。
でも心の中では、「もう一度作るのは無理!」「時間がかかりすぎるな一」と……。
「でも設計図があればできるかも?」
「よし!それじゃ、あの幻のお爺さんのために作ってみよう」と思い立ち、時間をかけてこの本を作りました。
お爺さん、作るときは丸の中の数字ば慎重に測ってください。でも、
・1 mmなんて気にしない!
・そこが少し曲がってる?これは私のオリジナル! くらい思い
・頻等完璧な左右対称(同じ型)は求めない! の気持ちで進めてください。
部屋に「あかり」が点くときがくると孫ちゃんに言われますよ。
「お爺ちゃんかっこいい!」と。
子どもの頃、模型ヒコーキを作って輪ゴムで飛ばして遊んだ
団塊世代の作者より
工程表(目次)
作業用道具
ハンダの付け方
1. 羽根
2. 首と胴の輪
3. 頭と胴の骨組み1
4. 頭と胴の骨組み2
5. 小道具の製作
6. 頭と胴の骨組み3
7. 頭と胴の骨組み4
8. 尾翼
9. お腹のライン
10. 止り木と足の芯
11. 顔の部品
12. 顔(目の縁ふち)の取り付け
13. 目と口の取り付け
14. 首飾りと足の付け根
15. 胴体と足の芯の接続
16. 足の補強
17. 電気器具の製造と取り付け
18. 羽根を掴む手
19. 首の後ろの補強
20. 羽根の取り付け
21. 和紙を張るときの注意
22. 和紙の張り方
23. 指と爪
24. 指に和紙を張る
25. 足に和紙を張りながら
指の取り付け
26. 目の作り方
27. 全身の和紙張り
28. ふくろうに衣裳
29. 仕上げに